投稿者「xyz_999wp」のアーカイブ

通話記録を保存するフォルダの変更

通話記録を保存するフォルダの変更
1401241828
クリックするとフォルダの選択画面が開きます、通話記録を保存したいフォルダを選択してください。 ※ 1つのフォルダに通話記録数が多く(1,000件以上)なると処理が重くなるので、新たに別なフォルダを作って、そこを指定するようにして下さい、また用途別、月別にフォルダを分けるのも良い方法です。 ※ DVD-R/CD-R/外付けハードディスクなどにバックアップしたデータフォルダを指定するとバックアップデータを閲覧できます。
1401241829

Windows ファイアウォール

Windows ファイアウォール (OS: WIndows 8.1 Pro 64bit)
最初に付属ソフトウェアを起動した時に表示される警告では、「アクセスを許可する」をクリックします
1401231845
Windows ファイアウォールの設定
1401231846
(機器: LANAN2-JP 通話録音装置)

音声形式

通話録音した音声は機器本体に記録され、必要に応じてネットワーク経由で回収されパソコンへ保存されます。保存の際には、音声WAVファイルとナンバーディスプレイや発信番号情報をZIP圧縮し、更にセキュリティの設定がされている場合は設定されたパスワードで鍵付きZIPファイルにし、1通話ごとにパソコンの特定フォルダーへ保存されます。

音声形式: WAVファイル(PCM: 8KHz 8bit サンプリング モノラル)
音声形式: WAVファイル(u-law: 8KHz 14bit サンプリング モノラル)
圧縮形式: ZIPファイル(パスワードも可能)

※ WAVファイルはWindows標準の音声ファイルです
※ ZIPファイルはWindows標準サポートの圧縮形式です

本製品を使った接続例(パソコンと直接接続)

本製品を使った接続例(パソコンと直接接続する場合)
AutoMDI-X 機能付きのパソコンもしくは、LANケーブルをLANクロスケーブルに替えて接続してください
14012_wire_pc
AutoMDI-X 機能(ストレート/クロスケーブル自動判別)、近年のパソコンはたいてい AutoMDI-X 機能を搭載しています。
(機器: LANAN2-JP 通話録音装置)

パッケージの内容

本製品には以下のものが含まれています

  • LANAN2-JP 本体
  • USB-ACアダプター
  • USBケーブル(Aオス – マイクロBオス)
  • テレフォンケーブル x2本
  • テレフォン2分配カプラー
  • LANケーブル(ストレート)

※ テレフォンケーブル x1本 + テレフォン2分配カプラー は同機能の テレフォン2分配ケーブル x1本になる場合があります